![]() |
地元に揚がった魚を使い、季節の新鮮な海の幸が楽しめるのが、江の島の食堂 いのうえ。
|
|||||
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
生しらす 当日しか食べれない。 湘南の名物になっています。 |
とこぶし トコブシは江の島の魚貝類の代名詞の一つ。身がやわらかくて良い具合に煮付けられています。他店でたべると、硬いのだが?何故、やわらかいか。店主にきいてください。 |
定番の煮付けです。身を食べたあと、煮汁をご飯にかけて少しお湯を入れて食べます。残った魚にも少しお湯を入れて全部食べる。これから秋になるとカワハギの煮付けを食べることができます。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |